大府から安城にやってきました。
名古屋寄りの三河安城、東京寄りの西岡崎共に比較的新しい駅ですね。特に三河安城は新幹線停車駅にもかかわらず普通列車しか停まらないちょっと珍しい駅であります。
安城駅は対向式ホーム2本の間に島式ホームのある3面4線構造です。名古屋寄り上屋はH鋼を使った新しいモノです。
1番線には試運転の列車が停まっていました。
f8でssは1/160秒、この位だとLEDの表示もシッカリ記録できるんだな。
床下機器はピカピカですね。
調べたら今年の1/9に竣工したばかりでした。コレ撮ったのが1/12ですから、納入直後というコトになりますね。
4番線は取って付けたようなホームですね。
何だかつまらない上屋構造だなぁと思いながら東京寄りにある跨線橋に向かいます。
....と、途中からレールを使った上屋に変わりました。
レール天を突き合わせているスタイルですね。また、レールを曲げずに突き合わせているのは愛知・静岡地区によく見られるスタイルですね。
屋根の枕木方向梁もレール製です。垂直の支柱の端には平板を溶接して枕木方向梁にボルト止めしていますね。
屋根のレール方向梁は木製のようです。
シンプルでスッキリした上屋ですね。
やっぱりレールを使った上屋っていい雰囲気だよな。
まだ続きます。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。