西小坂井駅1[13年1月大人の駅観察32]

愛知御津から隣の西小坂井にやってきました。

ホントに「各駅停車の旅」ですな。




2番線に到着、名古屋寄りを望んでみます。

直線区間につくに作られた駅ですね。古いながらも綺麗に保守された跨線橋が嬉しいですね。
跨線橋は2本のホームを結ぶだけでなく、地上にある駅本屋とも結んでいます。

結構な規模の駅ですね。嫌いじゃない構造だな。
但し3・4番線の上屋は改装されて面白みのないモノでした。

跨線橋階段は途中までしか壁のないスタイル、窓は無くて吹き抜けです。

2番線ホームも上屋は改装されていました。

このホームも一応島式のようなのですが1番線相当部分は柵が設けられており番線表示もありません。番線表示は無いけど使える状態の大府駅とはちょっと違いますね。
階段は踊り場なし、構造材にレールを使った跨線橋としてはオーソドックスなスタイルです。

水平部も極めて素直な造りになっています。

コレだけ長いと見栄えするな。
駅本屋に降りていく階段もオーソドックス、両側の壁の木がいい雰囲気を醸し出しています。

綺麗に保守されているよなぁ。
跨線橋階段を下りると2番線ホームにある詰所が良く見えます。

使われている気配は全然ありません。かつてはもう少し活気があったんだろうな。
続きます。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1