富田浜駅2[13年3月大人の駅観察28]

昨日ご紹介した簡易改札機は黄色で出場専用機でしたが、緑色の入場専用も設置されていました。

2台必要というのも面倒ですね。ワタシはフェリカはEXカードしか使わないのでよく判ってないのですよ。



名古屋方、2本の単式ホームは構内踏切で結ばれています。

ワンマン列車が多いのでミラーは必需品ですね。

構内踏切は利用人数も少ないのか、小規模のモノでした。

富田浜駅名古屋方で単線になっています。

安全側線もあるのですね。
一方で四日市方は複線のままです。

2番線ホームへはスロープとなっていました。ホーム上の舗装がスロープ途中まで続いているのはホームが嵩上げされた時に一緒に盛られたためでしょうか?

2番線ホームの外側、学校がありますがココにも線路があったような無かったようなビミョーな雰囲気です。

無人化前は貨物取扱いもあったようなので、小規模ながら貨物線があってもいいように思うのですが、駅本屋側にそんなスペースは無さそうなのであるとしたら2番線外側だと思うのですよ。
構内踏切は簡単な構造で、外側には通行しないように障害物が設置されていました。

ワンマン乗車口案内、ココに立っていないと扉が開かないので要注意です。

知らないヒトがオロオロする姿を時々見かけますよ。
次回で終わりですよ。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1