秋葉原駅観察2[13年4月休日の駅観察10]

秋葉原駅1・2番線の東京寄り上屋はレールは使っていないものの、アングルを多用した昭和の雰囲気を色濃く残すものでした。

一部H鋼で補強されたりしてますが、支柱も鉄板とアングルを組み合わせているのですね。



レール方向トラスと支柱の接続部ははじめて見るタイプです。コレまで見てきたタイプが水平部は直線だったのですが、秋葉原駅のトラスの水平部下側は曲げられています。

まっすぐなトラスと曲げたトラスの違いってナニかな?曲がっているとちょっとレトロな感じがしますね。。
レトロと言えば架線柱も最近はあまり見なくなったトラスを組んだ架線柱が残っていました。

以前は当たり前に見掛けたトラス架線柱ですが、最近は円柱タイプが主流となりましたね。
トラスと支柱接合部付近も曲がっているのですが、枕木方向の屋根支柱も天地方向にRが付けられていました。

神田方向を望むと東北縦貫線の工事が進んでいるコトが良く判ります。

架線柱はまだポツポツと古いタイプが残っていますね。
ホームを上野寄りに進んでみます。

総武線と立体交差している付近は近年増築されたりしていますが、基本部分はオリジナルが残っていますね。

なんともゴツイ構造材ですね。
ホーム中央付近は上屋も改装されていますが、上野寄りは3・4番線も古い上屋が残っていました。

1・2番線も神田寄りと同様のトラスを組んだ上屋です。

但し更に上野寄りに進むと新しい上屋となっています。

ってか、上野寄りホーム端って最近まで上屋が無かったと記憶しています。秋葉原駅が改装された時に増築されたんじゃないかな?
まだ続きます。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1