上野駅観察[13年4月休日の駅観察14]

御徒町駅から上野駅にやってきました。

結構古い構造が残っているのは知っていましたが、到着した1・2番線ホーム東京寄りは屋根も高くて見事にレールとアングルを組み合わせた上屋でした。



1番線外側は上屋梁を受けるレール製支柱も立っています。

レール方向にはトラス、支柱との接合部付近はトラスを曲げていますね。
東京寄りは立ち入り禁止となっていましたが、まだ古い構造が続いています。

ホーム外側の支柱もホーム終端付近まで続いていました。

上部はトラスを組んでいますが、支柱が長いせいか筋交いも入れていますよ。
よくよく見ると車輌の殆どを覆うような屋根なのですね。

そりゃ外側に支柱がいるな。
3・4番線も基本的に似たような上屋構造となっていました。

ホーム上の支柱は丸パイプのようですが、レール製支柱を覆っているようです。
5番線以降の上のホームは改装されてしまっているイメージですが、京浜東北・山手線ホームはいい味出しています。

部分的に架線柱代わりの上屋間を渡す梁がありますが、ひょっとしたら以前はこの2つのホームの間にもっと多くの支柱が出ていたのかもしれません。

全然覚えが無いけどな。
上屋は葺き替えられてしまっていますが、明り取りも取り付けながら古いモノを活かすような工夫がされていました。

とはいえ、連絡通路は最近の首都圏の駅同様に奇麗に改装されて店も多くなっています。

上野駅はそのうちジックリ観察しようと思い、コレでオワリにしました。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1