亀山駅観察2[2]

亀山駅1番線を奈良方に進んでいきます。

4連の最後尾付近よりも先はホーム構造が変わっています。



振り返って記録、名古屋寄りは改装されてH鋼が使われた上屋になっていますが、エレベータを過ぎてホーム幅が狭まる手前からレール製の上屋支柱となっています。

見上げると高い屋根ですね。

改装前はこのような上屋が続いていたのでしょうか?
振り返って奈良方、中央凸屋根から中央凹屋根に変わっています。

丁度ホーム幅が狭まるあたりが境です。

このホームが狭まっている部分って貨物ホームだったような気がしてなりません。

狭まったホーム部分はレール製支柱ですが屋根は木製で板目が見えていました。

2・3番線は木製支柱ですからそれよりも建設時期は新しいのでしょう。
更に進むとH鋼製の上屋となり、ホーム幅も広がります。

右手はいかにも貨物ホームっぽい雰囲気ですよね。
とはいえホーム柵の向こう側は駐車場になってて高さ的にもビミョーであります。

上屋を過ぎて名古屋方を振り返ります。

ホームも多くて幅も広く、中線もあって余裕を持った線路配置....栄華の跡が伺えます。
まだ続きますよ。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1