アチコチで停車しまくっているのに多気でまた長時間停車します。

つい先日観察した気もしますが、一応また観察しますか。
やっぱり気になる貨物ホームのようなそうでないような遺構を記録。

2番線には亀山行きキハ11単行が到着です。

時間はタップリあるのでまた構外に出てみましょう。ホーム中心線からずれた跨線橋を上り....

構内が見渡せる改札への通路を通って....

改札へ。

と言っても駅前はナニも無いんだよな。

や、一応食堂はありました。

あとは....やっぱり無いか。

しょうがないのでまた構内を見渡せる通路を通って構内に戻ります。

あとはシキが観察出来るところまで歩くくらいしか多気での楽しみはなさそうですね。多気駅はコレでオシマイです。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。