端岡で駅観察した後に高松行の列車を待ちます。先発の快速サンポートは2番線から発車予定なのですが2番線は無人、そのかわり0番線には列車待ちの人がいます。そうこうしているうちに次発の5126Mが0番線に到着しました。

おお、トップナンバーだ。
列車待ちの人々は5126Mに乗り込んだものの座りもせずに反対側の扉の前にいます。扉は半自動扱いなので一足お先に1・2番線ホームに出ます。

ナルホド、わざわざ跨線橋を渡るのではなく、到着した電車を連絡通路代わりに使うのですね。

ついでに121系をちょっとだけ観察、サボ差しもあるのですね。

ワンマン対応のスピーカですか?

間もなく先発の快速サンポート到着です。

ちょっと珍しい接続方法でありました。
まだ続きます。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。