東岡山駅観察3[32]

東岡山は赤穂線分岐駅であるコト、また岡山方は山陽本線だけでなく伯備線もあるコトから、時刻表には多くの時刻が書かれていました。

慣れないと変なトコ行っちゃいそうですね。



構内に入って1番線を岡山方へ。

駐車場側がムカシはどうなっていたのか気になるところです。
駅本屋側、軒下がちょっと不思議なカンジです。

壁は改装されていますが、オリジナルのままの軸組を持つ跨線橋がいい雰囲気です。

この跨線橋を通って4番線・山陽本線上りホームへ。

4番線ホームは対向式ではありますが、外側には保線車両が停まっていました。

柵があって旅客扱いできませんが、形状的には対向式ではなくて島式ですね。
新幹線高架下には北口がありました。コチラ側だけ見るとローカル駅みたいですね。

跨線橋の警戒表示と警戒灯を記録してオシマイ。

警戒灯まで設置されているのはちょっと珍しい気がします。貨物列車が良く通るし、かなりの速度で走り抜けていくのでしょうか?
東岡山駅はコレでオシマイです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1