浜川崎駅観察2[21]

浜川崎駅で南武線浜川崎支線から鶴見線に乗り換えるには一旦改札を出なければなりません。

ラッチが古いタイプでいいカンジですね。



「改札を出る」と言っても無人駅ですから出入り自由ですがね。

浜川崎支線側の改札付近、一応駅の体をなしています。

一方で鶴見線浜川崎駅側、駅本屋が無くてただの跨線橋のようですね。

浜川崎支線の駅を出て左手、踏切から扇町駅方面を記録します。

ヤードは残っているのですがナニもいないのでゴーストタウンのようです。
鶴見線浜川崎駅に戻ります。跨線橋階段付近からホームをよく見ると階段が見えました。

跨線橋が出来る前はこの階段を使っていたのでしょうか?
跨線橋上り階段付近にはきっぷ回収箱があります。

跨線橋は階段も狭く窓のない吹抜けタイプです。

跨線橋は支柱が丸パイプだし、いかにも後付けですね。

ひょっとして以前は構内踏切があってこのあたりに改札があったのでしょうか?

色々と妄想すると楽しいですね。
まだ続きます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1