浅野駅にやってきました。

浜川崎方の踏切から本線ホームを記録します。やはり細いホームですね。
扇町方、肉眼だと安善駅がハッキリ見えます。

駅本屋は昭和30年代っぽいRCですね。

券売機はありますが窓口跡は完全に潰されています。

改札はラッチ後も無くてただの広場になっています。

改札を直進すると海芝浦支線のホームとなります。

海芝浦支線ホームは対向式の2面2線、新芝浦駅までは複線です。
海芝浦支線ですから駅標は新芝浦しかありません。

3番線の上屋は木製でした。

垂直支柱から斜めの梁が屋根まで続いているタイプですね。
一方で1・2番線ホームの上屋は改装されてH鋼製となっています。

4番線も木製上屋ですが屋根は片流れです。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。