幡生駅観察1[40]

下関から山陰線に乗って次の幡生で下車します。

山陰線と山陽線の分岐駅ですね。山陽線側の隣の駅は新下関となりますが、山陰線ホームの駅標を頂いたので次は綾羅木となっています。



駅構造は2面2線、右側の3番線が山陰線、左の4番線が山陽線です。3番線側は嵩上げされていなくて1段低くなっています。

下関方にある跨線橋に続く上屋が一旦途切れた後、上り方に再び上屋が現れます。

3・4番線の上屋はともに逆ガルウィング型です。

1・2番線も上り方の離れたところに上屋があり、コチラも逆ガルウィング型となっています。

但し屋根傾斜は緩めです。
一方で1・2番線下り・跨線橋寄りの上屋は改装済みで凹屋根となっています。

3・4番線上り方にある上屋支柱はレール天合わせ2本支柱です。

曲げてはおらず、屋根梁とは補強板を使って合わせています。

一方で3・4番線跨線橋につながる上屋は一部H鋼製となっていました。

跨線橋寄りはレール製でしかも曲げられています。

トラスは組んでいませんが支柱間にレールを入れてスパンを広くしているようです。
まだ続きます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1