関ヶ原駅観察7[31]

3・4番線跨線橋階段の支柱は比較的シンプルなものでした。

幅が狭いので軽いのでしょうか?ちょっと不安になるくらいです。



竣工は昭和31年末、60年近く前のモノです。

上り本線の4番線は方向案内がありますが、通過列車のみの下り本線が使う3番線は方向案内がありません。

特急が関ヶ原駅に停車すれば記入されるのでしょうか。
階段下には融雪剤がありました。

結構雪が降るのでしょう。
関ヶ原駅はコレでオシマイです。

Comment [1]

こんにちは。
関ヶ原駅の様子、ゆっくり拝見させて頂きました。
本線と垂井経由の支線が交わる要衝の駅ですが、特急列車も貨物列車も通過し、駅は静かです。
歴史のある駅は、細かく見ていくと様々な発見があり興味深いです。時間の蓄積が様々な箇所に現れているようで、見て想像する時間が楽しいです。
いつもこの区間は途中で降りることなく米原まで、大垣まで行ってしまいます。そのような駅にも、降りてみるときっと楽しいですね。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1