三ヶ日駅改札を入ってすぐ左手の駅本屋壁際にはベンチが置かれていました。

古いとはいえ国鉄時代からのモノではなさそうです。
ダボ打っていたりして造りはさすがにシッカリしてるな。

一方で駅案内は国鉄スタイルのままです。

駅標は後付けですがね。ホーローだと良かったんだけどな。

2・3番線に移動するために階段を下りようとしたら小さなカニがいました。

さすが海抜1.6mですね。
階段は嵩上げされた跡がよく判ります。

構内踏切は遮断機もなく警報機のみ設置されています。

新所原方は緩くカーブしています。

一方で掛川方は直線ですね。

ホーム位置が上下線でずれているために、2・3番線ホームは長く続く地上通路がありました。

点字ブロックが設置されているのは今仕様ですね。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。