泊駅に到着しました。

駅は2面3線、富山方面からはこの泊で折り返す列車が多く、この先は列車本数が激減します。
特急待避のため長時間停車です。特急は1番線に到着、乗ってきた列車は2番線に停車です。

ホームは長いのですが、今はそれ程長い列車は停まらないはずです。とはいえ特急が停まるからハイシーズンは10輌弱の列車もあるのかな?

富山方面場内、コッチにもまだホームが続いています。

15連位は停まれそうなホームですね。
跨線橋脚柱はレール製です。

但し橋部は改装されているようで、だいぶ綺麗になっていました。

駅標、1文字ですからシンプルな駅標ですね。

では跨線橋を渡ります。階段部分は内部に木の柱が残っています。

橋部はパネルで覆われていて古い部分は見えません。

屋根が丸屋根ではなく三角屋根ですね。
1番線側の階段にも柱がありました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。