親不知付近は名勝となっているので駅付近には観光案内看板がありました。
立派な看板ですが駅を利用する人ってどの位いるのかな?
中部北陸自然歩道の看板もあります。
隣の青海まで結構遠いんだよな。
青海方面はすぐにトンネルに入ります。トンネルから「はくたか」がエラい勢いで駆け抜けてきます。
更に付近の案内図まであります。
そんなに人が多いようにも見えないんだがな。
駅看板、木製です。
駅本屋向かって左手には比較的新しいトイレがありました。
更に左手・富山方には元貨物施設があります。
その右手側・貨物施設車止め駅本屋側にある建物に資産管理票がありました。
昭和40年7月、駅浴場とあります。有人駅時代は宿直もあったのでしょう。
貨物ホーム跡には車止め跡が2つあります。
貨物ホームは狭く、廃止後に作られた信号機室は側線跡を一部埋めて建てられていました。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。