跨線橋から見た時はそれほど広く感じませんでしたが、駅本屋を出て駅前に出ると結構広く感じました。
まずは右手。広い、というよりナニもないのかな?(ヲイ
反対の左手。
右手の角にはなかなか味のある建物があったりします。
こんな雰囲気のある建物が駅前に残っているってステキだよな。
駅前には観光案内図もありました。
駅前広場から駅本屋、一部二階建てのRCですね。1番線上屋が昭和30年代中盤だったのですが、駅本屋も同時期に造られたような感じです。
駅本屋出て右手・下関方は駐車場になっています。
貨物施設跡のような雰囲気なので進んでみると....側線跡が残っていました。
本線から分岐した角度のまま伸びていますが、ホーム外側がちゃんと土留め処理されているしバラストも撒かれているので、本線と平行な線路もあったものと思われます。
駐車場の奥から駅本屋側、結構広い施設跡ですね。
駐車場から2番線下関方の上屋を観察します。
やはり元々手前側の凸屋根上屋があり、跨線橋とつなぐ上屋を後付けしたような感じです。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。