昨年2月に暗くて観察を諦めた柳井駅を再訪しました。
割と大きい駅というイメージがあるのですが、変に近代化されておらず懐かしい香りが残るいい駅です。
1番線外側には駐車場と不自然な草地がありました。
貨物施設跡なんだろうなぁ。
1番線のホーム広島方を観察していましたが、駅本屋側に戻ります。ホーム間は跨線橋で接続されており、跨線橋は駅広島方にあります。
中線もある大きな駅ですね。
1番線上屋広島方はH鋼製です。
が、駅本屋に近付くとレール製に切り替わります。
手前はH鋼ですが奥はレール天2本合わせですよ。
H鋼製でもそれほど新しくはなく、竣工は昭和30年です。
駅本屋はRCですね。
改札脇には駅標。
改札には自動改札機の類はなく、ラッチが残っていました。
パイプやステンレス箱型ではなく、そう多くは残っていない石のラッチです。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。