柳井駅本屋を出てほぼ正面には案内所があって、左手はバスターミナル、右手はモータープールとなっています。

古くからの街並みだとは思いますが整備されたようで整然とした駅前ですね。
駅本屋出口は車寄せがかなり張り出しています。

駅前から振り返って駅本屋全景、一部二階建てですが改札前は吹抜けで二階部分はありません。

その点では四日市駅と似た造りで、昭和30年代の香りがします。
駅本屋向かって左手は駐車場で、貨物施設があったのではないかと構内から観察したあたりです。

再び駅本屋、張り出した車寄せがよくわかりますね。

それ程時間もないので構内に戻ります。跨線橋は窓のない開放的な南国スタイルです。

窓がないので構内もよく見えます。下関方に....

広島方。

駅は3面4線で、駅本屋に面している単式1番線、島式3・4番線、単式5番線となっています。

3・4番線ホーム中央付近は残念ながら嵩上げされて、当然ながら列車名標記などはありませんでした。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。