2番線を下関方に進んでみます。

中途半端に遺構っぽいのが残っているのが気になるんだよな。
とはいえ、3番線があったワケではないようですが、ナニがあったのでしょう?

2面2線ですが、中央には留置線があります。

跨線橋はオープンタイプでいかにも後付けですね。構内通路があったとすると1番線ホーム断面と2番線ホーム表面の形跡からこのあたりだと思うんだよな。

妄想ばかりで事実は一つもわからない駅でありました。
藤生駅はコレでオシマイです。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
2番線を下関方に進んでみます。

中途半端に遺構っぽいのが残っているのが気になるんだよな。
とはいえ、3番線があったワケではないようですが、ナニがあったのでしょう?

2面2線ですが、中央には留置線があります。

跨線橋はオープンタイプでいかにも後付けですね。構内通路があったとすると1番線ホーム断面と2番線ホーム表面の形跡からこのあたりだと思うんだよな。

妄想ばかりで事実は一つもわからない駅でありました。
藤生駅はコレでオシマイです。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。