南岩国駅にやってきました。

事前に調べていた雰囲気はあまり良くなかったのですが、レール製上屋支柱があってそんなに悪い雰囲気ではありません。
改札出てすぐにR188が走っていて、駅前には狭い広場しかありません。

R188より一段高くなっているのですね。岩国駅も近く、周囲はそれなりに賑やかです。

左手下関方、狭いスペースにタクシーも待っています。

R188から振り返って駅本屋、RC平屋でしょうか。

段差を無理矢理坂にしているので結構窮屈な感じがします。

駅本屋向かって左手にはkioskがありました。ちょっと派手だな。

駅本屋自体がそれ程大きくないので待合室もコンパクトで、壁際には造り付けのベンチがありました。

自動券売機は2台、路線図は岩徳線とのループのほか、呉線も描かれています。

駅員窓口は改札向かって左手で、自動改札機は2台ありました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。