跨線橋階段に竣工時期が刻印してありました。
1967年だとレールを使っていないのも頷けますね。それでいてどこか時代を感じさせる、絶妙な時期ですな。
広島方場内、駅構造はオーソドックスな2面3線です。
跨線橋脚柱は鉄骨モルタルでしょうか。
水平部は大きな開口があって内側からベニヤを貼ったようなスタイルです。JRの跨線橋としてはちょっと珍しい形状です。
改札を抜けます。自動改札機は3台です。
待合室側から改札向かって左手に駅員室があります。
自動券売機は3台、1台は新幹線対応ですね。
改札向かって右手にはkioskもあります。
待合室にkioskがあると何となくホッとするんだよな。
駅は駅前広場より1段高くなっています。
貨物施設跡と思われる保線側線がある神戸方にはバリアフリーのスロープがありました。
山が近く、比較的狭い駅前ですね。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。