杉山駅から高師駅にやってきました。

1面2線島式ホームの駅です。豊橋鉄道にとって島式ホームは少数派のようです。
ココ高師には電車区がありました。

カタチは同じですが異なる配色の電車が多く停まっており、見ていて飽きません。

丁度入れ替え作業をしていましたが、係員さんが手動でポイントを操作していました。

比較的長いホームですね。

駅本屋へは構内踏切でつながっています。ホーム途中に階段があります。

このような階段って地方私鉄ではそれほど珍しくは無いのですね。天浜線でもよく見ましたよ。

カバーの鉄板もありますが、普段は階段がむき出しです。

駅標は豊橋鉄道標準スタイルですね。

高師にも木製支柱が残っていました。

昭和28年製ですね。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。