犬吠駅にやってきたのはデハ801でした。

調べてみると元伊予鉄なのですね。2010年に営業運転を終えたようですが、当時はまだ元気に走っていました。
その後、終着の外川へ。

地方私鉄らしい駅本屋です。

中の雰囲気がまたいいのですよ。

ちょっとコケた露出が効果的だったり。
時刻表は桃浦のように手書きです。

末端側の踏切からデハ801を頂いてこの旅は終わりました。

こうして見ると僅か10年ほどの間に大きく環境が変化したコトがわかります。
アタリマエの風景もちゃんと記録しておくコトが大事ですね。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。