壁の内側は板張りであることがよくわかります。
黒バックの単体駅標もあるのですね。
ベンチを見ていてふと気づきました。手前側壁の下にある傾斜のある板張り部分はひょっとしたら昔の造り付けベンチの形跡でしょうか?
わざわざ傾斜を持たせているというのはその位しか思い付きません。
別の場所、塗装されていて差が判り辛いのですが、手前はただの壁で奥は斜めになっています。奥は枠もあって明らかに作り方が違っていますね。
桃谷方に進んで北口、コチラは支柱2スパン分の広さでした。
上屋支柱はオリジナルでしょうが、階段部分の支柱は新しい気がします。
更に桃谷方、何の出っ張り?
あ、外回り電車がやってきました。
出っ張りはエレベータでした。
バリアフリーになっているのですね。
桃谷方ホーム端、何とものっぺりしています。
クモハ224-5020に乗って移動します。
寺田町駅はコレでオシマイです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。