千頭駅の一角には転車台もありました。

見学も考慮した配置になっています。
看板もあるしな。

この付近から本線車止め側を記録。

長いホームですね。
ふと反対の井川線方を見たら2軸貨車が停まっていました。

今使われているかどうかはビミョーですが、保存状態は悪くなさそうです。

そろそろ移動しましょうか。構内側から駅本屋、一部2階建ての立派な建物です。

ラッチがいい感じですね。

外に出て駐車場わきから構内、よくわからない車輛がいました。

朽ちかけてる車掌車もいます。

もう少し綺麗に整備すればより人を呼べる気がするんだがな。
千頭駅はコレでオシマイです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。