1番線ホームを上野方に進んでみます。

点字ブロックの向こうにもホームが続いています。以前は長大編成が停まっていたのですね。
上の写真付近には6/8輌停車限界があります。

10連程度までは停まれたのでしょう。
2・3番線ホームも嵩上げしておらず現在は使われていないような部分が続いていました。

跨線橋を渡ってみます。上野方に....

盛岡方。

跨線橋を降りて2・3番線ホーム、幅が狭く2番線側は柵があります。

3番線外側には余分なスペースはなく、側線は無かったようです。

駅本屋に戻ります。途中、駅本屋上野側に貨物ホーム跡が見えました。

1番線に戻ったところで貨物列車が上っていきました。

ミラーレスだとレスポンス悪くて動いてるカモレを頂くのは困難ですな。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。