改札前の庇部分まではオリジナルのホーム高さとなっていますが、手前側駅務室が少し張り出しているためでしょう。
閉塞機室がない、というか全体が前に出っ張っているというのが正しいのかもしれません。
駅本屋内に戻ります。気仙沼線BRT部分の料金表と時刻表がありました。
総てではありませんが、柳津での接続も考えた時刻になっているようです。
駅本屋を出て右手・貨物施設跡があった小牛田方に進んでみます。
建屋が2つありますが、どうやら元貨物ホーム上に建てられたようです。
外側から車止めを確認。
ホーム側に路盤面に降りる階段がありました。
ホーム小牛田方は土盛りされたホームではなく、コンクリート板を渡したような構造になっています。
後付けかな?
雑草が元気いいですね。
貨物ホーム側は板で土留めされていました。
元貨物ホーム上には比較的新しい建屋が2棟建っていますが、駅本屋側には何か建っていた証として基礎が残っていました。
貨物倉庫でしょうか。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。