駅本屋向かって右手の建物は観光協会でした。

聞いてみると後から駅本屋のデザインを真似て建てられたとか。
駅本屋との間には臨時改札。

「旧集札口」とありますが、ココが正式な改札だったのかな?

自然と歴史の展示館はまだ開館していないので周囲をウロウロ。

中に人が入っていきましたがまだ開館していないようです。

しょうがないので再び観光協会へ。

扉も駅本屋を模していますが、コチラはアルミサッシです。

旧集札口付近の市中にはナニかが取り付けられていた形跡、灰皿でしょうな。

脇の窓から内部を覗くと色々と展示されているコトがわかります。

旧集札口、いい雰囲気ですねぇ。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。