女川行きを諦め、南下します。途中の北白川駅。

立ち寄るつもりもなかったのですが、すぐそばを通ったので立ち寄ってみました
小さな無人駅ですが、本線ですから列車本数はそこそこあります。

券売機は食券発券機タイプ。

駅前には細い道があり、付近には民家が並んでいました。

駅は2面3線ですが中線は使われていないようで柵があって2面2線になっていました。

ナナメってますが中線、架線が撤去されています。

島式ホーム側には国鉄スタイルの駅標。

下り列車が到着しました。E721系ですね。

1番線外側は狭く、貨物側線があったような感じはしません。

1番線側にはJRスタイルの駅標もありました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。