駅本屋は周囲より一段高くなっていますから見通しがいいです。左手、小さな駐車場。
見通しはいいのですが駅本屋前の植え込みが邪魔ですね。
反対の右手、コチラ側にタクシーが停まっています。
再び駅本屋へ。路線図には九州も大きく描かれています。
香椎あたりまで入っていますよ。
で、構内の閉塞機室。
2・3番線はホーム幅も狭く、運転系統上は要所ですがこうして見ると小さな駅ですね。
1番線を京都方に進みます。
建屋の向こう側、1番線外側を見ると柵の向こうに線路跡があります。
とはいえ、その向こうに構外の地下道があって寸断されています。
貨物側線だとは思うのですが、現役時には橋でもかかっていたのかな?
2・3番線側のホームは土留めされたホームが続いています。
京都方建屋は継電気室でした。
下関地域鉄道部となっています。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。