改札脇には「ゆ」の看板がありました。

二日市温泉は由緒正しき温泉なのですね。
改札抜けて待合室から振り返って改札側、自動改札はそれ程多くありません。

改札向かって右手にはみどりの窓口があります。

入口のある部屋タイプの窓口です。その右手に自動券売機が2台設置されています。

路線図はカラフルで首都圏のようですね。

きっぷ売り場の反対側には待合室がありました。

ちゃんと扉もある正しい待合室です。
駅前はそれほど広くありませんが人も車も多く、活気があります。

駅本屋を出て左手にはコンビニ。

右手は駐車場が見えます。

左手側ロータリーにはモニュメントもありました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。