常陸大子駅にやってきました。

久し振りに大きな駅に来た気がします。
駅前は低層ながらビルもあります。

改札、丁度列車が発車したところでした。

駅は2面3線、駅本屋が接する1番線が上りホームで、2・3番線は下りホームとなっています。

改札には簡易自動改札機。

構内左手・水戸方に....

右手・郡山方。

軒下が伸びて木製支柱があります。
右手には跨線橋があり、コレで2本のホームが接続されています。

2・3番線の上屋はH鋼製となっていました。

改札向かって右手には待合室、その奥はコンビニがあります。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。