西鉄大牟田駅構内に入りました。

改札入って右手にはJR大牟田駅が見えます。
駅構造は頭端式3面3線、番線表示は4?8番線まで振られていますが5・6番線、7・8番線は線路が共通になっています。

駅標、西鉄標準タイプのようです。

1本の線路の両端にホームがあって、片側は降車専用というのは私鉄の主要ターミナルでは比較的よく見るパターンですね。

上屋は改札寄りがH鋼、博多寄りがレール製となっています。

JR大牟田駅は広い構内を持っていますが、今や閑散としていますね。

ベンチは木製。

レール製の上屋を更に進むと再度H鋼製となっていました。

駅は緩く右にカーブしています。

JR構内にはJRFのEF81単機が停まっていました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。