大分寄りの3番線外側にある基礎はそこそこの大きさでした。
一般貨物の他に3番線外側の工場からの荷物扱いがあったとすると、詰所があってもおかしくはないですね。
ホーム上には4輌の停車位置案内、ゆふDX時代の4連にも対応しているようです。
この付近から大分方はホーム中央が土間打ちされておらず、草が伸びていました。
1番線側の貨物施設側には奥に小さな詰所が見えます。
一方で3番線外側に工場が見えますがスペースは無く、ココに向けた引き込み線があったとは思えません。
大分方ホーム端はスロープになっていて、係員用構内通路が1番線・貨物施設側に伸びていました。
ホーム端から3番線外側。
やはり久留米方の工場が貨物扱いをしていたようです。
1番線側の貨物側線はよく見ると2線分残っています。
草に埋もれて判りづらいんだよな。
1番線に戻って大分方から貨物施設を記録。
頭端式の貨物ホームがよくわかります。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。