常陸大宮駅は木造のよく見るタイプの駅本屋です。

典型的なローカル駅然としていますが、水郡線の中では中核駅です。
車寄せをはじめとして改装されており、明るい雰囲気です。

駅本屋内にはベンチが据えられて小さな待合室となっています。

改札は簡易自動改札で、改札右側に駅員室があります。

自動券売機が2台、うち1台は特急券対応のものです。

現在、水郡線内は優等列車は定期運行されていませんから常磐線用でしょう。
路線図は常磐線や水戸線の範囲も広がってきました。

張り出した駅員室は改装されていますがオリジナルの形状でしょう。

簡易自動改札機があるとローカル線の雰囲気を消してしまう気がするんだがな。

構内右手・郡山方、構内通路があります。

反対の左手・水戸方、向かいのホームに小さな待合室がありました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。