駅本屋左手には事業者用車庫がありました。

元は貨物施設と思われます。
貨物ホームを削って車庫を作ったのでしょうか。手前に車止めもあります。

車庫の脇は草が伸びていて、元の姿は想像できません。

結構大きな車庫になっており、ラッセルヘッドでも停まっているようです。

貨物施設だけでなく除雪用車輛の留置線でもあったのかも知れません。3番線外側にも留置線があるようですが、ソチラまでは観察できませんでした。
塩沢駅はコレでオシマイです。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
駅本屋左手には事業者用車庫がありました。

元は貨物施設と思われます。
貨物ホームを削って車庫を作ったのでしょうか。手前に車止めもあります。

車庫の脇は草が伸びていて、元の姿は想像できません。

結構大きな車庫になっており、ラッセルヘッドでも停まっているようです。

貨物施設だけでなく除雪用車輛の留置線でもあったのかも知れません。3番線外側にも留置線があるようですが、ソチラまでは観察できませんでした。
塩沢駅はコレでオシマイです。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。