伊那松島駅です。

三角屋根でチロル風の駅本屋は南アルプスを意識したモノでしょうか。
R153を折れて100mほど、突き当りが伊那松島駅となっています。駅前には小さなロータリーがあります。

改札前はただの通路っぽい雰囲気。

改札左手に静岡タイプのベンチが数脚。

改札右手にはきっぷ売り場がありました。

営業時間外なので閉まっていますが有人駅です。
駅は2面2線です。豊橋方に....

辰野方。

ホームの有効長内にポイントがあるのはいかにも元私鉄っぽいですね。

辰野方ホーム端に構内通路がありました。

構内通路から豊橋方。

ポイント内に構内通路があるのも国鉄っぽくないですね。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。