来迎寺駅は駅本屋向かって左手にある駐車場から観察開始です。

微かに見える隙間から構内を覗くと、2番線側はレール製支柱でレール方向にトラスが渡されていることが判ります。
駅標。

駐車場は目の前に詰所があって、いかにも以前貨物施設があったような雰囲気です。

駅本屋を背に向かって左手・直江津方。

詰所側では保線係員の方が忙しそうに働いていました。

駅はK112の終点となっていて、道のどん詰まりです。

駅本屋は改修作業中。

仮の駅看板が掲げられています。

入口、綺麗になっているのかどうかわかりません。

改札口もミョーに狭くなっていました。

丁度カモレ通過中で、タンクコンテナが写っています。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。