新津方から構内・駅標を記録。

吊下げ式の乗り場案内も残っていますね。
1番線外側には通用口跡も残っていました。

駅前は通路に屋根も設置されていて綺麗に整備されています。

ベンチも洒落ていますね。

駅本屋には建物財産標、やはり竣工は昭和41年11月でした。

駅前には付近の案内図、胎内市なのですね。

中条駅はコレでオシマイです。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
新津方から構内・駅標を記録。

吊下げ式の乗り場案内も残っていますね。
1番線外側には通用口跡も残っていました。

駅前は通路に屋根も設置されていて綺麗に整備されています。

ベンチも洒落ていますね。

駅本屋には建物財産標、やはり竣工は昭和41年11月でした。

駅前には付近の案内図、胎内市なのですね。

中条駅はコレでオシマイです。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。