中根駅は駅本屋もなく、ホーム上屋だけがありました。

ホーム幅か結構広いのですが、右側に線路があったというワケでもないようです。
阿字ヶ浦方、このあたりは基本平地を走ります。

駅標はやはり残念。

反対の勝田方。

上屋は殿山同様に直線レールを突き合せた凸屋根でした。

屋根梁と垂直支柱間には補強のガセットプレートが入っています。

ホームと反対側にもょーなスペースがありますから、かつては側線があったのかも知れません。

ホーム外側にも何かがあったような気もします。

いやまぁよくワカランな。
何かが来るのか、同業者がカメラを構えていました。

まぁ車輛はいかな。
中根駅はコレでオシマイです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。