待合室内部はいわき方・郡山方共にシンプルでした。
雰囲気的には大正後期から昭和初期の竣工でしょうか。
列車も発車の時間のようです。
間もなく、郡山に向けて発車していきました。
花壇には「ようこそ小野新町駅へ」の看板があります。
ちょっとしたローカル駅ではよくあった看板ですね。
水道の跡もありました。
SL時代は活躍していたのでしょう。
待合室も階段室も趣のある木製上屋です。
ホームから駅本屋、屋根は改装されているのですね。
地下通路入口は飾り壁もあって重厚な感じです。
駅本屋側地下通路階段室も明り取り窓付近がオシャレですね。
地下通路と言っても駅本屋は線路よりも一段低いだけなので、半地下のようなカンジです。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。