坂祝駅3[158]

1番線を富山方に進んでみます。

2番線外側に側線が見えます。かつてはこの先左手に砕石用の専用線があったようです。



2番線には丸パイプ製の上屋が掛かっています。

コチラも関西本線で時折見返るタイプです。外側にはデンカセメントのサイロが見えます。
跨線橋に上ってみました。富山方場内に....

岐阜方場内。

2番線外側は草に埋もれていますが、貨物取り扱いのあった2007年頃まではそこそこ賑わっていたのでしょう。

駅本屋を見下ろします。

戻って改札付近、ホームがそれほど広くないせいもありますが段差はかなりあって、かつてはかなり低いホームだったコトが伺えます。

建物資産標によると竣工は大正10年10月、同年11月開業ですから開業当初からの駅本屋ですね。

貨物取り扱いをしていたコトもあって、かつては駅員さんも多くおられたのでしょう。

古井駅のように取り壊さずに長く使ってほしい駅であります。

坂祝駅はコレでオシマイです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1