大越駅構内入って右手・いわき方です。

駅の向こうに工場が見えます。
反対の左手・郡山方。

いわき方にも....

その並び、構内通路正面付近にも荷扱いしていた残り香があります。

専用線はもっといわき方に進んだところから分岐してセメント工場に向かっていたようですがね。
駅構造は1面2線となっています。

構内通路から駅本屋。

いわき方には危険物倉庫でしょうか。

更にいわき方には大きな貨物ホーム上屋が残っていました。

ホーム外側にも側線が残っています。

駅標。

大きな駅だったのですね。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。