羽越線をさらに南下します。田園風景の中にいきなり工場が現れました。

羽前水沢駅ですね。
羽前水沢駅は改築されていました。

続いて三瀬、

小波渡と進みます。

小波渡では下り列車がやってきました。

新津色のキハ40-585、

村上方は国鉄色となったキハ47です。

キハ47-1514でした。

1人だけ乗り込みましたが下車する人はナシ。

酒田に向けて出発していきました。

村上-間島間のデッドセクション通過のために交直両用車を入れるのではなくDCで運用しているのでした。キハ40系が残っているうちに乗りに来ないとな。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。