大湊駅にやってきました。

駅沿いの東側に大きな駐車場があります。
更に東側・野辺地方には保線車輛用でしょうか、車庫があります。

ホーム側には手摺がありますが、元々ココは貨物施設だったのでしょう。

駅本屋直近には駐輪場、車止め跡は見当たりません。

構内側には駅本屋から防風壁が続いていました。

駅前は広いロータリーになっています。

駅本屋は改装されているものの、構造は古いままのようです。

駅入り口は向かって右手にありました。

駅入り口右手側にはかつて使われていた腕木式信号機や転轍機が展示されていました。

説明書き付ですよ。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。