外壁は比較的きれいに改装されていますが、車寄せ内部は少々疲れた板張りのままでした。

それでも塗装はされているようです。
駅本屋出て左手の駅員室窓には外側に何かの受けが多く取り付けられていました。

雪囲い用でしょうか。
内側は疲れ気味の車寄せですが、外側は綺麗でした。

駅本屋向かって右手は町の駐車場になっているようです。

駅本屋向かって左手にはガイドマップ。

構内をちょっと覗いてみました。右手駅本屋・川部方。

反対の左手・東能代方、側線は分断されていました。

ホーム駅本屋側に側線が1本残っていますが、以前はもう少しあったようです。

ホーム側面には構内通路跡でしょうか。

駐輪場がありますがそれほど停まっていませんでした。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。