夜明け前に豊原駅にやってきました。

山間の狭いエリアにある駅で、右手は高く左手は低くなっています。
古い駅本屋ですが改装されて内部は綺麗になっています。窓口類は駅員窓口のみ、現在は無人駅です。

時刻表。

改札正面のホームには国鉄スタイルの駅標がありました。

駅は1面2線で、駅本屋とは跨線橋で結ばれています。山側の2番線青森方、斜面との間に側線があったような跡があります。

ホーム中央付近には待合室。

2番線上野方。

1番線上野方外側には側線がありました。

信号中継器がありますが、盛り上がっている部分は貨物ホーム跡でしょうか。

ホーム端付近から振り返って駅本屋方。

結構明るく撮った写真も多いのですが、ホントはまだ暗いのでした。
豊原駅はコレでオシマイです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。