構外跨線橋側に進んでみます。

駅前は比較的広いロータリーになっていますが、早い時期からこのような姿だったようです。
とはいえ、ロータリーには店が多いワケでもありません。

跨線橋上ると、上野方並びに駐輪場が見えます。

駅構造は2面3線、1番線付近の上野方に....

3番線側盛岡方。

3番線外側には矢板オフレールステーションがあります。

東口側は西口よりも長閑な雰囲気でした。

ORSだけあって大型のフォークリフトが停まっています。

とはいえ、12ft中心のようで、トップリフターは見当たりません。

戻って駅本屋、看板も含めて首都圏の雰囲気になってきました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。