跨線橋から駅前広場を見下ろしてみます。

民家の向こう、海沿いを走っているのはR188です。
階段下りて駅本屋。

改札の向かい神戸方に構内通路跡が見えます。

改札からは点字ブロックが続いていますが、若干右側・神戸方にずれているのが判るでしょうか。

振り返って改札、ラッチはありません。

駅本屋入ってすぐ左手には荷物窓口跡が残っています。

台がいいですね。

その右手・出入口側は、塞がれてしまっていますがきっぷ売り場窓口跡でしょう。

その前に食券発券機タイプの券売機が設置されています。

路線図、だいぶ広島が近づいてきました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。